fc2ブログ

ヴィンテージシューズ、古着、本を紹介するブログです。

プロフィール

もりおくしんのすけ

Author:もりおくしんのすけ
FC2ブログへようこそ!
ヴィンテージグッズ好きアラフィフが、モノと本を紹介するブログです。

2 コメント

●シューズ メダリオンの世界……その2

こんにちは。先週に引き続き、シューズのメダリオンに迫っていきたいと思います。イギリス靴、アメリカ靴のメダリオンは数あれど、具体的な「ピカデリーブローグ(piccadilly brogue)」という名前はほとんど出てきません。1935年のフローシャイムのカタログに出てくるこのメダリオンの靴は、どういう意味があるのか? このブログは、歴史ブログなのでその起源に迫っていきたいと思います。このメダリオン、よく見ると③クロケ...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



2 コメント

●シューズ メダリオンの世界……その1

こんにちは。緊急事態宣言ですので、家にいながら本を読んだり、PCを見ていたりします。今年、フォスター&サンを2ペア紹介して気が付いたことがありました。イギリス靴は、ブローグシューズのトゥのメダリオンが面白いな! と。そこで、私の手元にある(あった)ペアだけ簡単に比較できないかなと、まとめてみました。■イギリス靴① フォスター&サンブローグシューズの飾りは、パーフォレーション(穴飾り)やピンキング(ギザギ...
記事の続きを読む
2 コメント

●フォスター&サンFoster&son ショートウィング ベビーカーフ

こんにちは。新年早々に紹介したフォスター&サン。実は、Ebayで6000円ほどで購入しましたが、同時に入札していたペアがありました。それが、このライトブラウンのフォスター。皆さん、ネットオークションでいろいろな買い方されていると思いますが、「それほど欲しくはないが、安くなら買っても良いかな…」という時ありますよね。50ポンドで入札しておいて、「誰かもっと高くビットしたらしょうがないな」とおいておきました。翌...
記事の続きを読む
4 コメント

●スコッチグレイン セミブローグで厄払い

こんにちは。街は不穏な空気が流れていますが、いかがお過ごしでしょうか。気持ち的に、繁華街の人混みは行きたくないのですが、ここなら大丈夫でしょう(?)ということでスコッチグレインの銀座本店で購入したのがこちら。実際、街はセールだというのに空いていました。新年出社1日目は、新靴で気分もウイルスも一新していきたいなと思った次第です。気分重いのを解消したいんですよね。会社の近くには、上野ecuteにもショップが...
記事の続きを読む
0 コメント

●トレジャーファクトリーとブックオフで断捨離!

こんにちは。昨年末から、娘の勉強部屋を作ろうと大幅に部屋の模様替えを行っています。当然ながら、本棚や服や靴など僕の持ち物を別の部屋に運ぶとなるとスペースを空ける必要が出てきます。当たり前ですが、「断捨離せねば!」ということで、無数の!本と音楽CDとジーンズをリサイクルショップで処分しました。なかなか、値段をアップしているサイトもないかな…と思い、参考にしていただければ幸いです。最初に紹介するのは、トレ...
記事の続きを読む
2 コメント

●フォスター&サンFoster&son スリップオン

こんにちは。本年もよろしくお願いいたします。今年も、ヴィンテージアイテムを楽しみながら紹介していきたいと思います。新年最初の更新は、フォスター&サンのスリップオンになります。経営不振がささやかれており、心配ですね。Ebayでおよそ6000円くらい。ただ、送料と税金で倍ほどかかりましたが…。伝統のビスポークメーカーだけあって、既製靴もこだわりの作り。良いものがあれば、買いたくなるメーカーです。紐靴ではなく、...
記事の続きを読む