fc2ブログ

ヴィンテージシューズ、古着、本を紹介するブログです。

プロフィール

もりおくしんのすけ

Author:もりおくしんのすけ
FC2ブログへようこそ!
ヴィンテージグッズ好きアラフィフが、モノと本を紹介するブログです。

0 コメント

●『スティーブ・マックイーン ザ・ラスト・マイル(Steve Mcqueen: The Last Mile)』 (英語版)を読んで……その2

こんにちは。おそらく今年最後の更新です。今年もこのブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。このブログは、文章メインですので、ややねちっこい印象かもしれません。ただ、読めば読むほど味がでる記事を目指していますので、来年以降もよろしくお願いいたします。1979年頃、バーバラとマックイーンは、カリフォルニア州のサンタ・ポーラに住んでいました。当時、広大な敷地で飛行機の操縦に熱中し、数機を所有して...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

●『スティーブ・マックイーン ザ・ラスト・マイル(Steve Mcqueen: The Last Mile)』 (英語版)を読んで……その1

こんにちは。すっかり街はクリスマス。財布のひもも緩みがちなのですが、今日は寒いので家でテレビを見たりしています。そこで、本日は、「買わなきゃ、買わなきゃ」と思い、10年以上経ってしまった本を紹介します。Barbara McQueen (バーバラ・マックイーン), Marshall Terrill (マーシャル・テリル )『Steve Mcqueen: The Last Mile(ザ・ラスト・マイル)』 (英語版)。マックイーンの奥様、バーバラさんが、夫の死後約26年経っ...
記事の続きを読む
2 コメント

●George Webb ショートウィング

こんにちは。今年も終わりが見えてきましたね。テレビ番組も年末特番が増えてきて、「もう、今年も終わりか…」。30代以降は、本当に1年があっという間に終わってしまいました。まあ、仕事に追われてるだけなんですが…。そこで、今年始めた、デッドシューズカンパニー(無くなった会社)の記事も、だんだんネタが枯渇し始めてます(笑)。今日紹介するのは、イギリス・ノーザンプトンで1927年創業のメーカー、George Webb & Sonsです...
記事の続きを読む
2 コメント

●Florsheim オックスフォード パンチトゥキャップトゥ1920S

こんにちは。これで、このブログも200投稿目。最近、ビン靴を買ってなかったのですが、クリスマスに向けて大物が流れている模様。オックスフォードシューズが、流通し始める1920年代。めったにお目にかかれない、フローシャイムがヤフオクで流れています…。布タグのオックスフォード、かなりレアと思いますが、いかがでしょう。内部の仕上げは、布なんですよね…。これ、ブーツの意匠を引き継いでいる模様。そして、上記に以前手に...
記事の続きを読む
2 コメント

●Pelikanペリカン クラシック m200 万年筆

こんにちは。埼玉は、朝夕は手袋をするような寒さ。冬突入という感じですね。12月は仕事が追い込みなので、眼精疲労がひどい状態なのですが、買い物は続けています(笑)。予想されていた方もいらっしゃると思いますが、少しづつ集め始めているのが、万年筆!これ、奥が深いんですよね。ウンチクは後回しで、まずはブツからご紹介!Pelikanのクラシックシリーズで、m200というモデルです(商品にモデル番号がないのであくまでも、画...
記事の続きを読む