fc2ブログ

ヴィンテージシューズ、古着、本を紹介するブログです。

プロフィール

もりおくしんのすけ

Author:もりおくしんのすけ
FC2ブログへようこそ!
ヴィンテージグッズ好きアラフィフが、モノと本を紹介するブログです。

0 コメント

●ブルックスブラザーズ展-------その2・スポーツとアイビースタイル

こんにちは。前回に引き続き、ブルックス展を紹介していきます。博物館の2階にいきますと、最初に飛び込んでくるのが、壁に埋め尽くされたシャツ・シャツ・シャツ。ブルックスのアイコンがボタンダウンシャツなのがわかる。学生のころ、最初に白のボタンダウンを買ったとき、ざらついた生地としっかりした縫製に感動した記憶がよみがえりますね。有名なのは、ポロの試合で襟がめくれないようにと、1896年にボタンダウンシャツが開...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

●ブルックスブラザーズ展-------その1・伝統のテーラリング

こんにちは。すっかり秋ですね。「ブルックス ブラザーズ展― アメリカンスタイルの200年、革新の2世紀 ―」が、文化学園服飾博物館で行われております。(下がリンクです)ブルックス ブラザーズ展10月5日からだったのですが、さっそく行ってまいりましたので、全3回で紹介させていただきます。この博物館、川久保玲さんや山本耀司さんを輩出した学校だけあって、実はシブい展示が多い。ですが、今回ばかりは、ブルックスのお宝が...
記事の続きを読む
2 コメント

●BRIFT STAND(ブリフトスタンド)にいってきました!

こんにちは。週末には、息抜きとリフレッシュをかねてシューポリッシュのお店にいくことがあります。以前から、行きたいなと思っていたのが、Brift H(ブリフトアッシュ)さん。去年、ロンドンで行われた「ワールドチャンピオンシップオブシューシャイニング」で優勝された長谷川の経営されるお店です。ただ、会社から少し遠いのと、料金が少しお高いので行けないでいました。ただ、今回品川駅と神田駅でBRIFT STANDという、仮設のス...
記事の続きを読む
4 コメント

●Johnston&Murphy Aristocraft スタッグスエード?

こんにちは。やっと、涼しくなってきまして秋の気配です。茶色が恋しい季節ですので、高円寺でゲットした秋らしいペアを紹介します。Johnston&Murphyのカントリーシューズ。特徴があるので、かなりのレアものかと……。以前Peal&Coのギリーシューズを紹介しましたが、こちらもシューレースにタッセルが付いていますね。●‘not fashion but style’よ、永遠に僕は、エスニックテイストなものが結構好きなんです。ご覧になるとわかりま...
記事の続きを読む