fc2ブログ

ヴィンテージシューズ、古着、本を紹介するブログです。

プロフィール

もりおくしんのすけ

Author:もりおくしんのすけ
FC2ブログへようこそ!
ヴィンテージグッズ好きアラフィフが、モノと本を紹介するブログです。

0 コメント

●本当の靴の話をしよう---------その1

歴史家のE・H・カーがいうように、(歴史学のなかでいうまでもなく)歴史の記述の中には著者による歴史観や経験にもとづいた「主観性」が入り込み、そこから完全に自由であることはできません。そこで、仮に1950年代を、リーバイスとフローシャイムの全盛期とした場合、実際に、アメリカ人はどいうふうに履いてたんだろうと考えてみました。(ヨーロピアンブレンドさん、なおけんたさんその他ブロガーの皆さまの成果、ありがとうご...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

●クロケット&ジョーンズ、鏡面仕上げ!

靴磨きに関しては、実はあまり得意ではありません。いろいろ本を調べてはいるのですが、自分なりの結論に至っていません。(←努力不足です(笑))持っている靴で、毎週ローテーションを組んでいるのですが、月曜日は1週間の始まりなので、きちっとした気持ちで、黒のキャップトゥをはいています。クロケット&ジョーンズのウェルベックというセミブローグを履いています。ほぼ、3年間履き続けましたので、トゥ部分の最初の輝きは...
記事の続きを読む
0 コメント

●『Pen』2/15号と『BRUTUS Casa』の特集!

最近は、あまり買っていなかったのですが、2大男性カルチャー誌を買ってみました。『Pen』2/15号は、「エルメス特集」。多くの文化人、業界人たちが自慢のエルメスの品を紹介してくれています。エルメスというと、シャネルと並ぶ最高峰ビッグメゾンですが、先鋭的なデザイナーを登用して、若い人にも魅力的なプロダクツを作っています。ただ、この特集では、エルメスの「馬具職人」としてのルーツ、タイムレスなブランドであるこ...
記事の続きを読む
0 コメント

●ジョンストン&マーフィー、アリストクラフト、オールソール

靴好きの方だと、おわかりになると思いますが、悩むのがオールソールのタイミングです。オールデン、エドワード・グリーンなどの高級メーカーのものだと、オールソールもひとつの楽しみなのですが、普段履きの靴を14000円かけて、オールソールするのは、なかなか決心がつかないのが実情です。何しろ、古靴ならオールデンが買えるかもしれませんからね。ただ、今回、リファーレ銀座店さんにお願いしたのは、ジョンストン&マーフィー...
記事の続きを読む