●OUTDOORSMAN プレーントゥブーツ 70S
- 2019/01/26
- 13:08

こんにちは。暖冬かと思いきや、1月はさすがに冷えますね。というわけで、去年の12月にヤフオクで買ったOUTDOORSMANのプレーントゥブーツを紹介します。このブーツ、社名の通り元々はワークブーツとして作られていると思いますが、色もデザインもおとなしめ。スーツパンツの下からだと、普通のプレーントゥに見える!(この着こなしは神田大喜靴店のマスターの説です。)なので、週に3回仕事で履くときもある、今年のヘビロテ靴...
●U.S.N. サービスブーツ40S Hanover製
- 2018/12/22
- 13:36

こんにちは。年末の忘年会シーズンですので、仕事がらみで宴会で飲んだり食べたり。お財布も厳しいのに、衝動買いしてしまったのが、このペア。(かなり財政的にはやばい。)U.S.ネイビーのブーツ、デッドストックです。タイプⅢと呼ばれているもので、あのスティーブ・マックイーンが、映画「大脱走」で履いていたモデルですね。原宿の某有名古着屋にふらっと入りましたところ、実は同様なデッドが3ペアある! 70年前のデッドが...
●アノマロカリス(似)フローシャイム・ブーツ-(その2)
- 2018/01/08
- 16:26

先日紹介したスニゲーターさん命名の、アノマロカリス似のペアの続きです。一般的には、エドワーディアン・ブーツ、アンクル・ブーツと呼ばれているようなのですが、あのアノマロカリスは一体何なんだろう、と少し調べてみました。エドワーディアンというのは、エドワード7世の時代(1901~10年)に流行したスタイルで、「ベル・エポック」やアメリカの「ギブソンガール」の時代に相当するらしいです。これだけ、次々、知らない単...
●到着。アノマロカリス(似)フローシャイム・ブーツ-(その1)。
- 2018/01/06
- 12:27

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。早速ですが、12月中旬に落札したスニゲーターさん命名の、アノマロカリス似のペアが届きましたので、アップします。届いたときは、ペアのなかにかなり古い紙が詰めてあったので、やはりセラーさんのショップかご自宅で長期間保管されていたのだと思います。トゥはきれいなのですが、それ以外の下部にはクラックがかなり入っています。かなり乾燥しているので、いつも...
●フローシャイム、アールデコ・レースアップブーツを落札!
- 2017/12/16
- 18:24

こんにちは。古靴ブロガーさんたちとお友達となって早1年ですが、やっと珍しい1品をゲットできました。スニゲーターさん命名のアノマロカリスの親戚です。といっても、落札したのは、ほぼスニゲーターさんの影響↓(勝手にリンク張らせていただきました🙇)。http://druib65i89.blog.fc2.com/blog-entry-309.htmlまだ、落札しただけで、手元に届くのは2週間後。タグなどちょっとずつ違うようなのですが、基本的な形は同じ。キャッ...