fc2ブログ

ヴィンテージシューズ、古着、本を紹介するブログです。

プロフィール

もりおくしんのすけ

Author:もりおくしんのすけ
FC2ブログへようこそ!
ヴィンテージグッズ好きアラフィフが、モノと本を紹介するブログです。

0 コメント

●ブルーピリオド展に行って来ました

こんにちは。このブログではあまり紹介出来ていないのですが、この数年で凄いなあと思う漫画がいくつか刊行されてまして、読んでいます。家に置くスペースがないので、GEO(レンタルショップ)で借りてますが。ブログってビジュアルがあってそれを紹介するというスタイルじゃないですか……(あれ、そうじゃなくても良いんかな?)、漫画とか本とかはちょっと紹介しにくいんですよね。今回紹介するのは、山口つばさ『ブルーピリオド...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

●アマゾンミュージックの2019年に良く聴いた楽曲

こんにちは。やや唐突なのですが、アマゾンのヘビーユーザーなので、音楽アプリもアマゾンを利用しています。アマゾンプライムを月額500円。このアプリを使い始めたのは、スマホを買い換えた2018年頃。昨年末には、オススメの曲にクリスマスアルバムをアップしてきて、「おお!」と思いました。かなり楽しめたのですが、新年には、「2019年によく聴いた楽曲」というアルバムがアップされている!なつかしいとうか、面白いなあと思い...
記事の続きを読む
2 コメント

●「東京の街」は美しいのか?--------------その2

こんにちは。連続投稿ですみません。インフルエンザで自宅待機中なので、暇にまかせて文章を書いています。去年2019は「天気の子」、2016年は「君の名は。」が大ヒットとなった、新海誠監督。美しく「東京の街」が描かれていて、外国人にもクールに映るらしい。そこで、今回はアニメから東京の街について考えてみたい。「君の名は。」かれは1973年生まれで同世代と言っていい。なので、1980年以降、アニメ界で大きな影響力のあった...
記事の続きを読む
0 コメント

●「東京の街」は美しいのか?-------------その1

こんにちは。出張に行って思ったこと。金沢の街、やはり綺麗だなと。多分ですが、街の建物が歴史的なものであること。街路樹があること。これが要因でしょう。そこで、海外からの観光客であふれる「東京の街」ってどうなんだろうと。実は写真好きなので、「東京の街」もそれなりに撮りためてあります。(といっても15年くらいですが…。)そこで金沢との比較で、街路樹のある街となると、かなり限定されますね……。結局サンプルとな...
記事の続きを読む
0 コメント

●金曜の夜、上野のル・コルビュジエ展へ

こんにちは。東京は桜の季節。金曜日の上野公園は毎年、寒い中、みなさん盛り上がってらっしゃいます。そんな中、西洋美術館へふらっと。「ル・コルビュジエ 絵画から建築へ―ピュリスムの時代」を見てきました。コルビジェは、シンプルで近未来的なデザインの建築家ですが、僕は椅子が結構好きです。 LC4というタイプ(Cassinaより画像を転載)実は、いつも西美で座るのですが、この日は先客が(笑)。寝心地がよさそうですね。...
記事の続きを読む