fc2ブログ

ヴィンテージシューズ、古着、本を紹介するブログです。

プロフィール

もりおくしんのすけ

Author:もりおくしんのすけ
FC2ブログへようこそ!
ヴィンテージグッズ好きアラフィフが、モノと本を紹介するブログです。

0 コメント

●「クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ」展・続き

こんにちは。すでに終わってしまった展示なのですが、観た後の衝撃はまだ残っておりまして……、クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ」展で撮った手元にある写真をアップしたいと思います。このブログはヴィンテージや職人さん目線で進めてきたので、いきなりハイブランドを紹介するのに違和感があるかもしれません。でも、ちょっと目線を変えますと、時代を築いたデザイナーのクリエイションを振り返るのは、やっぱり楽しい...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

●「クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ」展に行って来ました

こんにちは。ここ数年、服飾関連で大きな展示が行われています(●「ファッション イン ジャパン 1945-2020―流行と社会」展、●「ガブリエル・シャネル」展など)。特に、このディオール展は、ネットでかなり話題になっていたのですが、事前予約の更新日を見極めなんとか予約できたのでした。結論から言いますと、運営者側の熱量がすさまじく、「もうこんな展示は二度と見られないのでは?」というほどの、圧倒的な物量とスペクタクル...
記事の続きを読む
2 コメント

●牧 民雄『日本で初めて労働組合をつくった男 評伝・城常太郎』を読了

こんにちは。GWなので、以前から読みたいと思っていた本にまとめて目を通しています。先日、入手した『百靴事典(ひゃっかじてん)』をぱらぱらとめくっていると面白い記事が沢山あるのです。そのなかでも、最初にアメリカに渡って修行したのは田中新三(1882年〈明治15〉)という記事に興味を持ちました。ただ、田中のアメリカでの足跡をたどることはほぼ出来ませんでしたが、のちの1888年(明治21)にサンフランシスコにわたった...
記事の続きを読む
4 コメント

●カランダッシュ・ツイスト式ボールペンとリフィルを購入

こんにちは。GWですが、過ごしやすい季節ですね。暑くなる前に、ゲットしておいた衣類を着ておかなければと今日も外出する予定です。さて文房具は、昨年からカランダッシュ849を購入し始めまして、ゴリアット・カートリッジの書き味を仕事でも楽しめています。ネットオークションを見ていますと、カランダッシュはそれなりに人気が高いので1万円以上するものも結構多い。なので、849以外のボールペンをまずは、お安く500円で購入し...
記事の続きを読む
4 コメント

●ニートフットオイル fiebing's neatsfitoilを購入

こんにちは。今年のプチテーマは、「レザーオイルと向き合う」でして、年初には、タピールのレーダーオイルを試してみました。このタピールは、植物性でさらっとしている、いわゆる「油分過多」にはなりにくく、使いやすいタイプ。ワタシは、レッドウィングを2010年頃から購入し始めたのですが、当時主流だったミンクオイルを多用していました。安価で入手し易いのがミンクオイルなのですが、ベタッとしていて伸ばしにくく「油分過...
記事の続きを読む